Quantcast
Channel: 【わんちゃんの独り言】
Browsing all 1136 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天声人語 五感に響く『ぐりとぐら』 2022年10月10日

「ぼくらの なまえは ぐりとぐら/このよで いちばん すきなのは/おりょうりすること たべること」。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ぐりとぐらのカステラ(絵本とそっくりに作ろう!)

ぐりとぐらは カステラをつくります。 ぐりは、たまごを ぼーるへ ながしこむと、おさとうと いっしょに あわたてきで かきまぜて、ぎゅうにゅうと こむぎこを いれました。 そのあいだに、ぐらは いしで かまどを つくり、たきぎを あつめました。 「かすてらを つくっているんでしょう!とっても いいにおいがするもの」と、もりじゅうの どうぶつたちが、はなを うごかしながら、あつまってきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イシクラゲ (石水母、学名: Nostoc commune) ネンジュモ科 ネンジュモ属

むくのきセンター東の河川敷にグランドがあり、そこでグラウンドゴルフ練習が毎週土曜日に。 2番50mロングホールをホールアウト後、3番ホールに向かって歩いていた時「わんちゃん、このワカメみたいなんはなんやろね?」と、みえちゃんが訊いた、わんちゃんも気になってたんです、きくらげにそっくり、グラウンドゴルフしてて、靴が乗っかるとずる~っと滑りそうで危険!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

絵手紙 十月 秋桜・いが栗・枝豆 2022-10-19

午前中、グラウンドゴルフの練習でした、「重ちゃんとこのコスモス、よーお咲いてるねぇ」っと、話し声が。 「コスモス咲いてるってどこどこ?」「練習終わったら案内したげるよ」「昼からね、絵手紙やねん、モチーフに少~しもらっていいかなぁ」「えぇ~で、どうぞどうぞ」 続きの畝を見たら、枝豆が……「これも、一枝もらって良い?」「え~~で」 秋桜 ♪淡紅の秋桜が秋の日の 何気ない陽溜まりに揺れている♪...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アサギマダラとフジバカマ

「アサギマダラとフジバカマの写真送ります。」っと、アサギマダラの写真が送られてきた。 2022-10-06 水尾の里にてアサギマダラを激写!!「スゴ~~イ」 思い出したわ アサギマダラ~フジバカマ畑にて~2014-9-28 こちら SKW水尾の里:フジバカマ畑とアサギマダラ 2018-10-5 こちら 2010-8-31伊吹山 メタカラコウにはメス      ヨツバヒヨドリにはオス...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

絵手紙:秋のお便り届きました

カラオケ繫がりの裕美子さんから 美代ちゃんから   こんにちはー先々月のゴッホ模写三部作のアルルの跳ね橋です と 今月の絵手紙は日日草 にじんでいるのが顔彩仕上げ と クーピーペン仕上げです、写メで失礼します。 吉川さんから

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(天声人語)破天荒PCR人生

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アメリカノリノキ(亜米利加糊の木)ユキノシタ科アジサイ属

むくのき河川敷グランドでグラウンドゴルフの練習後に、福ちゃんが「わんちゃんこの花の名前分かるかなぁ?」「どこに咲いてたん?」「交流広場の柵の外側に、東側やわ」「ふ~ん、ちょっと、にわかには分からへん」...

View Article


朝日歌壇 戦争を詠む PART10

 朝日歌壇 10月分 (10/2 10/9 10/16 10/23 10/30)朝日新聞朝刊日曜日 ☆印は共選作 <高野公彦選> 世界葬もて送らんと希(こひねが)ふゴルバチョフとふ稀有なる人を(日進市)土谷三津子  ★世界平和に貢献した人への絶大な尊敬の念を歌う。 ウクライナの翻訳家いふロシア兵に読ませたい本「ビルマの竪琴」(船橋市)大内はる代...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

フラワーギフト

次男のお誕生日には毎年、勤め先のオーナーさんから、お花の寄せ植えが贈られてきます。 今年も宅急便で届きました ★土におろしても大丈夫なのは、さっそく地植えに。 ★ガラス越しの日当たりのよい暖かいお部屋が好きなお花は、昼間はガラス越しに暖かい部屋に、夜はリビングルームにと家の中を行ったり来たり。 ★温度が10℃以上の環境で(非耐寒性)のお花は昼間は日当たりのいいところで、夜は家の中に.........

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パークゴルフ 鶴見緑地編

ずっと前に花博記念公園鶴見緑地に植物観察に行ったとき、『パークゴルフ場⇒』の方向案内版を見たことがあった「へえ~こんなとこにパークゴルフ場があるんやなぁ」っと。こちら 👆そのパークゴルフ場へ行ってきました。12名参加。 クラブもボールもグラウンドゴルフに似てるけど、コース設定やルール・マナーはゴルフに限りなく近いカンジです。 パークゴルフ、わんちゃんの初体験こちら...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花博記念公園鶴見緑地:咲くやこの花館 2022-11-04

パークゴルフで鶴見緑地に行ったときこちらランチタイムの後、わんちゃんは別行動『咲くやこの花館』へ。 南国で咲くいろんなお花を観賞。 ブルボフィルム‘エリザベス・アン バックルベリー‘ ラン科   ベニギリソウ イアワタバコ科 ニカラグア原産 ベニヒモノキ トウダイグサ科 西インド諸島原産    ヘリコニアプシッタコルム オウムバナ科 パナマから熱帯アメリカ原産 ボストンタマシダ ツルシダ科...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2023年の干支「癸卯(みずのと・う)」

2023年は卯年ですが、本来の干支でいうと癸卯(みずのと・う)。 卯年であること以外にも込められた意味があります。 干支は「十干」と「十二支」の組み合わせこちら 「11月の絵手紙、何にする?」「そやねぇ、年賀状はど~~お?」 Hさんは「鳥獣戯画の模写もいいかな」っと。 わんちゃんは「コンビニとか郵便局とかの『年賀状印刷承ります』のチラシの図柄参考にしよかなぁ」っとつまりはパクリですわ。...

View Article


アサギマダラ

「こんな小さな体で海の上を飛んだりして旅するって、アサギマダラってスゴイなっと思いました」観た人はみんなそういう感想を抱くでしょうね。 10月15日静岡新聞にアサギマダラが飛来、こちら静岡市葵区に好物のフジバカマの蜜を求めて、優雅に飛び回る光景が見られた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いちごサロン 静電気防止ブレスレット 2022-11-21 

🍓サロン  11月は、静電性のミシン糸でミサンガ制作ですよ♪♪ 冬にパチッとくる静電気を軽減させる効果があるとか💛 一緒に編み込むだけで出来ちゃうんです(^-^)  いろんな色の糸がセットされて、その中から好きな色の糸を選びます ボタンに糸を通して、編んでいきます。   編んだ端を輪っかにして手首に巻いたとき、ボタンを留めてミサンガの出来上がりです。 👆サンプルです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

紅葉の考察

モミジって秋ばっかりクローズアップされてるけど、4月のモミジを一回見てほしい、メチャメチャ花がカワイイ。 ホントにかわいいです。一度、見てみてください。こちら モミジとカエデは厳密にいうと違うんですけど、実は同じ扱いにされてますんで、モミジとカエデ同じと思っていいです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

朝日歌壇 戦争を詠む PART11

朝日歌壇 11月分 (11/6、11/13, 11/20, 11/27)朝日新聞朝刊日曜日 ☆印は共選作 《高野公彦選》 ☆青森は上空通過のミサイルもウクライナでは通過などせず(五所川原市)戸沢大二郎 「侵攻に後悔はない」戦場に行かなくていいプーチンが言う(観音寺市)篠原 俊則 傷つけしごとくにふかしゼレンスキー大統領の眉間のたてじわ(盛岡市)山内 仁子...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

紅葉狩り 大洞院・小國神社 2022-11-26

「静岡県大洞院の紅葉の様子を調べといてや、今年のモミジはまずそっからや。」と、長男が言うた。 森の石松のお墓があるという ネットで早速 検索、大洞院の紅葉見頃情報 ⇔こちら「紅葉の見ごろ⇒11月下旬~12月上旬ちょうど今頃、みごろやってぇ、いつになる?」「今度の土曜日やなぁ」「その日やったらオッケーや」しかし、11月26日は天気予報では雨。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

旧郡山街道をてくてく!ふるさと発見の旅~秋~ 2022-11-19

ふるさと発見の旅~秋~ 「旧郡山街道をてくてく!」 知っているようで知らない『古都奈良の文化財』 コース 近鉄平城駅→日葉酢媛命陵(ひばすひめみことりょう)陵山(みささぎやま)古墳→平城天皇陵(へいぜいてんのうりょう)市庭古墳→平城宮跡歴史公園→大和西大寺駅...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

星のブランコ 2022-11-28

 ≪健康管理に歩くことが見直されてきています。どんどん歩きましょう。≫ せいか365プロジェクト いきいき健康ウォーク コース:JR河内磐船駅・・京阪河内森駅→私市駅・・府民の森・星田園地(交野吊り橋・星のブランコ)・・展望スポット・・昼食・・JR星田駅   歩行:約10Km・1万5千歩 祝園駅で集合、京阪私市駅で下車、駅前でストレッチ(柔軟体操)身体がほぐれますね。 星のブランコ目指してイザ!!...

View Article
Browsing all 1136 articles
Browse latest View live