Quantcast
Channel: 【わんちゃんの独り言】
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1136

庭で咲いてるお花たち

$
0
0

我が家の庭にもやっと春が・・・
ふっと上を向いたらハクモクレンが咲いてる!!




足元にはヒメウズ、キュウリグサ、シロバナタンポポ



これらって、雑草と呼ばれてるんだけどカワイイのでウチの庭に居させてあげてるのよ。

桜がもう咲いてる、



この桜って俯いて咲いてるんです。

かっては 満開状態だったアーモンドが今やちょっと寂し気に・・・


「アーモンドの花付きをよくするにはどうしたらいいですか?」 こちら
アーモンド・マップにウチのアーモンドが・・・ こちら

ロウバイはもう何年も前に苗をある方からいただいて植え付けたんですが今年初めてこれだけ咲いてくれました、


ろう細工のような花です。
ロウバイ(蝋梅)ロウバイ科は 中央部が暗紫色です
花全体が黄色で中央部の色の変化のないものはソシンロウバイ(素心蝋梅)です。

ウチの庭では3種の水仙が順番に咲くんですよ。
まずこのスイセンがお正月前から咲き始めてます


続いて八重のこのスイセン


最後にこのちょっと派手なスイセン。


スイセンのそばで可愛いスノーフレーク一株がブワ~~ッと広がってます


クリスマスローズって




クリスマスの時期に咲く、バラ(ローズ)に似た花ということからの命名。 多くは2月の節分頃から3月頃の開花ですが(我が家も・・・)クリスマスの時期に咲く品種もあるらしい。

これからの季節、ウチの庭もお花たちで、にぎやかになるはず・・・

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1136

Latest Images

Trending Articles